ロゴ
重森 弘淹
とめどもなく増殖する東京を、どこからどのような手口で切りとればよいのか、容易な作業ではない。作者はひとまず東京湾岸に面 して突如姿を現わしたような、無機質そのものの光景から輪郭を与えようとしている。この湾岸の光景は、伝統的な江戸や東京といったイメージと断絶しており、いわばSF的都市のイメージといえようか。それだけに探検に価する風景の資格をそなえている。そして都心の混沌とした光景からすると、ここは幾何学的構図に整理され、その枠の中に、水と陸とコンクリートの塊が配置されている。あるいは巨大な倉庫とガスタンクと煙突と橋と船が、風景を成立させる要素として位 置づいている。 この驚くほど几帳面 な構図の風景は、街の中の無秩序な日常空間に埋もれている人間にとって、ある種の爽快な気分をもたらしてくれる。この解放感はSF的風景にふさわしい気分といえよう。東京があらゆるものを取り込んでなお窒息死しないでいられるのは、この湾岸空間が控えているためかも知れないのである。 さて、作者は鳥瞰図的な視覚を多用しつつ自在に飛翔し、さまざまな視覚をモンタージュしてSF空間を演出している。あるいは空と水に二分割された巨視的な構図の接点には、微視的な粒子のような風景が散乱している。この巨視と微視の視覚的モンタージュこそ、作者の探検の狙いどころであるといえよう。
Kohen Shigemori
It’s not an easy task to divide the city of Tokyo, which is increasing endlessly. The photographer is trying to give a figure to an inorganic condition which just seem to appear suddenly facing the Tokyo Bay. This bay’s condition which has a gap from the image of the historical Edo and Tokyo obviously has the image of an SF city. This gives the scenery the quality worth exploring. From the condition of the city in confusion it is arranged in a geometrical structure, with masses of water, land, and concretes. Huge warehouses, gastanks, chimneys, bridges, and boats are also positioned as constituents to complete the scenery. For the humans which are buried in the disordered everyday space, this surprisingly complete structured scenery provides a sort of a refreshing feeling. This emanicipation would be suitable for an SF scenery. Tokyo does not suffocate while absorbing many things because of these bays. By using the birds eye of view, the photographer flies about freely producing various montages, then creates an SF dimension. From an enormous structure point of contact which developes from dividing the sky and sea, micro sized scenery scatters about. This macro and micro montages are photographer’s the intensions.
←back next→
↑page top
Since 2005.4.27 KUSAKABE TAMAE. All rights reserved.